歌集『蓮喰ひ人の日記』のご紹介

歌集『蓮喰ひ人の日記』(短歌研究社)、ただいま発売中です。月刊「短歌研究」にて13か月にわたり連載した歌日記の単行本化です。多くの方にお読みいただければ幸いです。水戸部功さんによる造本・デザインですので、ぜひ手に取ってご覧ください。

蓮喰ひ人の日記 AMAZONにてお買い求めいただけます。→ http://www.amazon.co.jp/dp/4862724248/

その他、東京新宿紀伊國屋書店、京都の三月書房、大阪中崎町の葉ね文庫、などでもお買い求めいただけます。短歌研究社からもご注文いただけます。→ http://www.tankakenkyu.co.jp/chumon.html

第14回前川佐美雄賞を受賞いたしました。ありがとうございます。
   http://www.nagarami.org/%E5%89%8D%E5%B7%9D%E4%BD%90%E7%BE%8E%E9%9B%84%E8%B3%9E/

2015年9月28日付「読売新聞」夕刊の川野里子さん「短歌時評 時間を超える記憶装置」で論評いただきました。
   「短歌という形式によって瞬間が時間を超え、些事が特別な輝きを帯びる
2015年10月下旬頃、共同通信配信の加藤治郎さん「短歌時評」で論評いただきました。南日本、山陽、北日本、河北新聞その他、地方紙多数に掲載。 
   「異文化の中で、こんなに豊かな生があり得たことを読者は享受する
2015年10月19日付「北日本新聞」の高島裕さん「とやま文芸散歩」でご紹介いただきました。
   「人の父になることの不安、その喜びと背中合わせの不安に耐えている青年の姿がよく伝わってくる
2015年10月19日付「東京新聞」朝刊の「歌の本」コーナーでご紹介いただきました。

2015年12月19日付「北日本新聞」にインタビュー記事「富山ゆかりの歌人・黒瀬珂瀾さん 第3歌集「蓮喰ひ人の日記」」(文化部田尻秀幸記者)が掲載されました。
  「新しい家族の誕生、海外から目撃した東日本大震災などの特別な体験を柔らかに捉えた歌で、温かな生と時間のたゆたいを伝える
2015年12月21日付「毎日新聞」朝刊の「私が選んだ今年の歌集」で加藤治郎さんにご紹介いただきました。

2015年12月28日付「日本経済新聞」朝刊の特集「回顧2015」で加藤治郎さんの「私の3冊」に取り上げられました。
    「日本の危機に動揺する


「現代詩手帖」2015年10月号の吉田隼人さんの短歌時評「短歌なんて嫌いです ゲニウス・ロキの声」に取り上げられました。
    「地霊の声を聴いたり聴きそこなったりしながら、それぞれの言葉を紡いでゆく
角川「短歌」2015年11月号の大辻隆弘さんの時評「思想としての文語」に取り上げられました。
    「重厚で肉厚い人間像の造型に成功している
「NHK短歌」2015年12月号の「現代うたのアンソロジー・ベッド」(藤島秀憲選)に取り上げられました。

「現代短歌新聞」2015年12月号に花山周子さんの書評「遠地での二〇一一年」が掲載されました。
    「赤子とこの文体との出会いにインパクトがある
角川「短歌」2015年12月号特集「平和のうた」の米川千嘉子さん「幸いを強く見つめるまなざし」に取り上げられました。
    「窓の外にはテロが日常化したイギリスの街があって…」
「短歌往来」2015年12月号に渡辺幸一さんの書評が掲載されました(「世界樹」33号にも転載されています)。
    「身辺の事象を長い時間の帯の中で捉えようとする
「短歌研究」2015年12月号「2016短歌年鑑」の「歌集・歌書展望」(藤島秀憲執筆)に取り上げられました。
    「異なる文化と子育てに戸惑い、遠い日本を憂える
「俳壇」2015年12月号の「本の庭」(神野紗希さん執筆)でご紹介いただきました。
    「忘れてゆく日々を、日記に書き留めることで、在るものとしてゆく。書くことの純粋さを思い出させる歌集
「うた新聞」2015年12月号の「今年の歌集―多彩さのなかで」(沖ななも執筆)でご紹介いただきました。

「現代短歌」2016年1月号、2015年回顧特集で春日いずみさんの「時代を拓く使命感」 に取り上げられました。
    「日本人の小さな家族の物語が長い歴史と世界の様々な問題の中で見えてくる
角川「短歌」2016年1月号に島田幸典さんの書評が掲載されました。
    「この世は依然として豊かな差異によって彩られている
「週刊新潮」2016年1月14日号の俵万智さんの「新々句歌歳時記」に取り上げられました。
    「はちきれんばかりの生命力と、壊れもののようなはかなさと
「書道界」2016年1月号の池田はるみさんの「短歌の景色 314」に取り上げられました。
    「今までの出産の歌の様相を変えてしまいました
「歌壇」2016年2月号に富田睦子さんの書評「立ち上がる『特別な時間』」が掲載されました。
    「三次元的・立体江的に構成され、作品世界を立ち上がらせる
「歌壇」2016年3月号の吉川宏志選「震災詠百首選」に取り上げられました。
    「無力感と国を離れている不安感が増幅していく
「うた新聞」2016年3月号に光森裕樹さんの書評「横へ横へと」が掲載されました。
    「同じ地球上を生き、しかし置き換えのきかない個人が強調される
角川「短歌」2016年4月号、特集「短歌この大きなる器」で澤村斉美さんの「他者〜言葉の契機として〜」に取り上げられました。
    「「吾児」という他者がもたらした輝かしさだろう
「歌壇」2016年5月号、座談会「世代間の歌をめぐって―現代短歌のゆくえ(後編)」(石川美南、小島なお、服部真里子、花山周子)で言及されました。
    石川「作家として書き続けることによって文学や世界につながっていこうという強い意志を感じる
角川「短歌」2016年7月号、魚村晋太郎さんの歌壇時評「私という重層性」で、島田幸典『駅程』と並べて「私」の重層性と近代文語との関連が論じられました。
    「現在を生きる「私」の重層性を自在に体現していることに私は短歌の可能性を見たい
『NHK短歌』2016年8月号、「リスペクトブックス」に取り上げられました。執筆は星川郁乃さんです。スズキロクさん手描きの書影も必見。
    「「人種的マイノリティ」として生活することで生み出された歌
『NHK短歌』2016年9月号、「話題の歌集」に取り上げられました。執筆は河野小百合さんです。
    「イクメンと時事を重ね合わせた作品が、本集に膨みを持たせている

「心の花」2015年12月号の駒田晶子さんの時評「一人の声として」に取り上げられました。

「かりん」2016年1月号に辻田裕美さんの書評が掲載されました。
    「貪欲に生きることの肯定感が伝わってくる
「未来」2016年1月号に盛田志保子さんの書評「奇跡のような」が掲載されました。
    「ピアノ伴奏でいうと左手のほうではいつも、たしかに命の音を奏で続けている
「玲瓏」91号(2016.1)の物部鳥奈さんの時評「自意識と世界の制禦」に取り上げられました。
    「晶子の旅行詠と散文も、塚本ら前衛派の詞書の深化も、吸収され黒瀬短歌のなかに息づいている
「コスモス」2016年2月号に松井恵子さんの書評が掲載されました。
    「新しい命が詠われるとき、一首は自ずと前を向くのだ
「鱧と水仙」46号に真中朋久さんの書評「『ユリシーズ』すなはち『オデュッセウス』」が掲載されました。
    「さまざまなものと出会い、子を得て、黒瀬は「うんこ」を歌うようになった
「未来」2016年6月号の吉野亜矢さんの時評「受賞ラッシュを祝う」に取り上げられました。
    「現地語化した外来語やら普通名詞化した商標やらが入り交じった、猥雑で生命力のある味わい
「まひる野」2016月9年号の特集「歌壇の〈今〉を読む」に富田睦子さんの書評「読者へのギフト」が掲載されました。
    「率直な表現は読者への新たなギフトである
「かりん」2016年9月号の江國梓さんの評論「「ヨシ子さん」の新しさ―新味という強迫観念の中で」にて論述されました。
    「居住地との関係性、家族との関わりの目まぐるしく変化した時期に、自己をまっさらな視点で見つめ直し……
「玉ゆら」53号の「歌の本棚」コーナーに取り上げられました。執筆は小山加悦子さん。
    「時事に強い関心を寄せ、各地を旅した著者の精力的な時間が詰まった歌集
「原型富山」171号に仲井真理子さんの批評「『蓮喰ひ人の日記』を読む 毎日歌を詠むということ」が掲載されました。
    「「歌集全体が「短歌の素材は、身近なところに、いつもあるのだ」と語ってくれていた


『タイポグラフィ09 美しい本と組版』(グラフィック社、2016年5月)の特集「美しい本と版組」に取り上げられました。水戸部功さんの造本の素晴らしさに改めて感謝します。


Togetter : ツイッターまとめ「歌集『蓮喰ひ人の日記』について」(常時更新中)
   http://togetter.com/li/874377
松村正直さんのブログ「やさしい鮫日記」
   http://matsutanka.seesaa.net/article/425474854.html
高木佳子さんのブログ「壜」
   http://seabottle.blog103.fc2.com/blog-entry-220.html
恒成美代子さんのブログ「暦日夕焼け通信」
   http://rekijitsu.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/post-ce0b.html
志稲さんのブログ「束の間の幻影」
   http://ameblo.jp/aries1531/entry-12071425032.html
   http://ameblo.jp/aries1531/entry-12072029488.html
   http://ameblo.jp/aries1531/entry-12072153625.html
   http://ameblo.jp/aries1531/entry-12072369811.html
   http://ameblo.jp/aries1531/entry-12072504669.html
雲嶋聆さんのブログ「浮雲だより」
   http://ameblo.jp/miyosuke8-6/entry-12084571054.html
田中濯さんのブログ「いただきものに感謝」
   http://d.hatena.ne.jp/artery/20151025
柳原恵津子さんのブログ「薫る夕暮れ、わかりはじめる」
   http://yanagihara923.hatenablog.com/entry/2015/11/23/000456
砂子屋書房サイト「日々のクオリア」、さいかち真さん執筆(2015/11/26)
   http://www.sunagoya.com/tanka/?p=13838
野田かおりさんのブログ「こゑ、あるいは鳥」
   http://herringcat.hatenablog.com/entry/2016/01/12/221556
志稲さんのブログ「れんげのはなかざり」
   http://siina0415.hatenablog.com/entry/2016/02/07/114509
文月郁葉さんのnoto 「黒瀬珂瀾『黒耀宮』『空庭』『蓮喰ひ人の日記』を通しての雑感」
   https://note.mu/ikuha/n/n20646a6fbbef
大西淳子さんのサイト「三十一文字のストーリー」の「マイ・セレクト vol.129」
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~juntan/nselect.htm
松井多絵子さんのブログ「えくぼ」
   http://blog.goo.ne.jp/matsui04/e/edaf4f5e73c691e64c1c77d6f416bae9
読書サイト
  読書メーター http://bookmeter.com/b/4862724248
  ブクログ   http://booklog.jp/item/1/4862724248